イエス・メディアパートナーズ

社会的使命を考える

日本国内でマルウエアEmotetが猛威を振るいメールで感染を広げている

メールで感染を広げるマルウエア(悪意のあるプログラム)「Emotet(エモテット)」が国内で猛威を振るっている。

セキュリティー組織のJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月上旬、Emotetのメール送信に悪用されている可能性があるメールアドレス数が急増しているとして注意を呼びかけた。

日本経済新聞

(2022年2月9日)最近、Emotetの攻撃に関して、情報セキュリティ安心相談窓口に対する被害の相談が増えてきており、日本国内の組織におけるEmotetへの感染が再び増えていると考えられ、警戒が必要な状況です。詳しくは「Emotetの攻撃活動の急増」を参照してください。

IPA